青山なぎさの出身大学や経歴をわかりやすく解説!~本名は「斎藤渚」!マブイ・かわいいラブライブ声優になるまでの人生~

歌手・声優・タレントとして現在人気上昇中の
青山なぎささん。
皆さんは青山なぎささんをご存じでしょうか?
名前は聞いたことあるけど、タレントなの?声優さん?
最近ネットで見つけたばかりで、どんな人なのか知りたい!
青山なぎささんについての知識は人それぞれだと思います。
そこで今回は青山なぎささんが社会に出るまでの人生についてまとめてみました!
この記事を読めば、幅広い分野で活躍されている青山なぎささんの魅力をより深く理解できるようになるので是非ご覧ください!
【この記事のまとめ】
青山なぎささんは、
・真面目で正義感が強い人!
・幼い頃から歌やダンスが好きだった!
・ミュージカルとアカペラで人生が急転!
・芸能活動を始めるきっかけはミスコン!








プロフィール
・誕生日 :1998年5月16日
・現年齢 :26歳
・血液型 :B型
・身長 :155cm
・出身地 :東京都
・本名 :斎藤渚
・特技 :クラシックバレエ
・好きな食べ物:芋
・家族構成 :父、母、兄
東京都生まれの青山なぎささん。
小学生時代に2年間だけ北海道にいたとの事ですが、以降は東京都で育ってきたようです。
本名は
「斎藤渚」
であることが分かっていますが、
なぜ「青山なぎさ」としたのか?
については未だ本人より明かされていないようです。
世間の予想をまとめたところ、理由候補は下記と思われます!
芸名を【青山なぎさ】とした理由
・多くの人から覚えられやすくするため、あ行から始まる苗字、名前をひらがな表記にした。
・本名と同じ芸名で活動されているタレントさんがいるため、被りを回避した。(齋藤なぎささん)
家族構成

青山なぎささんの家族構成は両親と兄、本人の4人家族だそうです。
お兄さん
お兄さんは
青山なぎささんの4つ上の年齢
と明かされています。
誕生日は公表されてないので、
現在は29もしくは30歳と予想がつきます。
本人からみたお兄さんの印象は
「ぶっ飛んでいる」だそうです。(笑)
お兄さんは旅をするのが趣味らしく、
学生時代の頃は1年の半分くらい家にいないこともあったみたいとか。
情報を調べていくうちに、
実家の庭に移動式サウナを建てた経験
もあるということもわかりました!
そんなお兄さんの内心は
とても優しく真面目な方
であることが分かるエピソードも公表されていて、
帰りが夜遅くなると連絡すると最寄駅まで迎えに来てくれたり、
帰りに傘がないことを連絡すると、なんと走って傘を届けてくれたこともあったみたいです!
真面目なお兄さんの背中を見て生きてきたこともあって、お兄さんの生き方に憧れを抱いていたみたいだよ。
お母さん
お母さんの詳細な情報に関しては明かされていませんが、
幼い頃からバレエとは別ジャンルのダンスをやっていたことが分かっています。
青山なぎささんが幼い頃に様々なジャンルの曲を流し、リズム感の良さなどを探っていたことがあるらしいので、もしかすると音楽業界に関わっている方かもしれませんね。
お父さん
お父さんに関しても具体的な情報は公表されてないようです。
唯一の情報として、青山なぎささんが幼い頃、お父さんの影響で
世界情勢関係の報道に関心があった
ことを話されていました。
予想にはなりますが、お父さんは世界情勢に関するグローバルなお仕事に従事されているかもしれませんね。
情報は少ないけど、青山なぎささんのお母さんお父さんは教育熱心だったことが伺えるね!
【幼少期~高校1年】バレエに打ち込む!
青山なぎささんは
クラシックバレエを2歳から高校1年の15歳まで習っておられたようです。
その影響もあってか、
背筋を伸ばすことが習慣づいている
ようで、初対面の方から高確率で
「姿勢がいいね」
と言われるみたいです。
それに対して青山さんは
「これがいつもの姿勢です」
と答えることが恒例となっていて、姿勢よく育つことができたことを嬉しく思うと話されていました。
幼少期に会得した習慣っていうのは成長してからも活きてくることが多いよね。
姿勢のよさは今後の人生にも間違いなくプラスに働くと思う!
そしてバレエを習うきっかけは
お母さんの直観
だと話されていました。
青山なぎささんのお母さんは幼い頃から別のダンスを習っていたらしく、
「バレエ経験者の一瞬の表現力には敵わない」
と感じられたことがあったようです。
そのため、女の子が生まれたらバレエを習わせることを決められていたとか。
青山なぎささんのお母さんの内なる目標として、
女の子に必ずバレエを習わせようという想いがあったみたい!
そして青山なぎささんが2歳の時に、
『モーニング娘。』の「LOVEマシーン」を踊る姿を見て、
お母さんの中で
「この子はいける!」
と直感的に将来性を感じられたことが始まりとなったようです。
お母さんとしては願ったり叶ったりですね!
当時のバレエ教室について振り返られていましたが、
決して楽な稽古ではなく、泣きながら練習している人もいた
と話されていました。
レッスン中は褒められたこともほとんどなかったみたいで、
大人になった今でも褒められたり、嬉しいことを言われることに対して反応がギクシャクしてしまう事があるみたいです。
幼少期の頃からすごく厳しい環境に身を置かれていたみたい。その経験も相まって今の青山なぎさがあると思うとお母さんには感謝しかないね!
【中学時代】意外な理由で軽音部に入部!

中学時代はバレエに加えて
軽音部
にも所属されていたことがわかりました!
出身中学校は
中央大学附属中学校
だそうです。
軽音部への入部理由はなんと!自分に期待を寄せている先生への対抗心!?
少し情報足らずな言い方となりましたが、当時通われていた中学校は
伝統を大切にされている学校
で、
バンドによくないイメージを抱いている先生がいたようです。
当時学級委員をやっていた時にその先生から
「あなたに期待していますよ」
などと言われることが多くあり、学校内の物事に優劣をつけている様子が垣間見えたようです。
幼い頃から正義感の強かった青山なぎささんは、その理不尽を見過ごすことができず、生徒全員への平等な接し方を求めて、
「軽音部の印象を私が変えてみせる!」
という想いを胸に、先生から毛嫌いされている軽音部に自ら入部したと話されていました。
自分だけ良くされても気分が悪いから自ら動く!真面目な性格に加えて主体的な面も青山さんらしさって感じがする!
【高校時代】バレーボール部に入部

高校への入学後はバレエを卒業し、
校内で一番厳しいとされる女子バレーボール部に入部されていたことがわかりました!
出身高校は
中央大学附属高校
だそうです。
バレーボール部に入ろうとしたきっかけは、バレーボールが嫌いだったから!?
中学の軽音部の時とは異なりますが、こちらもあまり聞き馴染みの無い理由ですね。
体育の授業で唯一バレーボールに苦手意識があったのでそれを克服したかったとのこと。
もう一つの入部理由として、
高校受験当日に案内をしてくれた在校生の対応の素晴らしさに憧れを抱いたこと
も挙げられていて、その方が偶然にもバレーボール部の先輩だったようです。
部活動は練習がキツいのは勿論、学校行事にも積極的に参加する多忙な部活で有名だったようですが、本人からすると
このくらい過酷な環境の方が向いている
と感じ、バレーボール部を全うされたようです。
常に自分を厳しい環境においてきたことが伺えるし、彼女の真面目さ・誠実さという面がはっきりとわかるね!
【大学時代】将来を見据えて芸能界へ!
大学時代は自身の将来に向けて色濃い経験を積まれていたそうです。
出身大学は
中央大学 総合政策学部
であることがわかりました!
【大学入学~大学1年生】当初の目標を見失う
中央大学総合政策学部に入学を決めた理由は、世界情勢の問題解決に興味を抱いていたから!
前項の家族構成の見出しにも書かせて頂いたように、
お父さんの影響で世界情勢関係の報道に触れる機会があり、
中学性の頃から総合政策学部への入学を目標とされていたようです。
しかし、入るつもりだったゼミは青山なぎささん入学の年に閉鎖されてしまったと言います。
入学前から決めていた目標を失ってしまった青山なぎささん、残りの学校生活をどうやって過ごされたんだろう?
【大学2年生】ミュージカル・アカペラに所属

目標を見失った青山なぎささんは、大学2年の時、
ミュージカルサークル
に所属されていたようです。
ミュージカルサークルに入った理由は、高校の文化祭で面白さに気付いたから!
ミュージカルを経験していくうちに、
アカペラサークル
にも入ることにしたそうです。
当時のことをインタビューで振り返っておられました。
大学へ行ったらミュージカルサークルがあったので入ったら、今度はアカペラサークルも発見しまして。ああ、歌もやってみたい。せっかくだったら、今までやってきた自分のクラシックバレエのものも生かせるのがいいなと思って、その2つに入ったらドハマリしました
引用:文化放送
そしてここで人生が急転していたことを下記のように振り返られていました。
ステージの上で歌ったり踊ったり、自分を表現するのが好きなんだなっていうことにそこで気付いて、今までは真面目な方面で頑張っていこうと思って大学の勉強をやっていたんですけど、一気に私は芸能の道に進みたいんだっていうことに気づいて、そこからはもう一直線でこっちの道を目指し始めました
引用:文化放送
ミュージカル・アカペラとの出会いが芸能界を目指すきっかけになったんだね!
【大学3年生】ミスコンに出場し準グランプリ獲得!

青山なぎささんは大学3年生に時、芸能界入りを目指して
ミスコンテスト「MISS CIRCLE CONTEST 2019」
に出場されていたことがわかりました。
ミスコンへの出場理由は、
自分の存在を知ってもらえる大きな機会になると思ったから!
そしてコンテスト初参加でなんと
準グランプリ
を獲得されました!
そのおかげで撮影案件や事務所オファー等、芸能活動に携わる機会がどんどん増えていったと話されています。
ちなみにミスコンへは本名(斎藤渚)で参加されてたみたいだね。
【大学4年生〜卒業】
大学4年については、
そのほとんどの時間を芸能の仕事に注ぐことができた
と話されています。
先を見据えて3年生の頃に卒業単位を全部取得されたみたい!
そして無事に大学卒業を迎えることができた青山なぎささん。
大学生活の振り返りも踏まえてインスタグラムを更新されていました。
改めて振り返ってみると、とても充実した4年間を過ごされていますね!
時には辛いこともあったと綴られていて、楽しいことだけでは無かったかもしれないですが、
全て本人の経験や知識となって、将来の糧になっていると思います!
まとめ
今回は青山なぎささんが社会に出るまでの人生についてまとめました。
【この記事のまとめ】
青山なぎささんは、
・真面目で正義感が強い人!
・幼い頃から歌やダンスが好きだった!
・ミュージカルとアカペラで人生が急転!
・芸能活動を始めるきっかけはミスコン!
青山なぎささんの今後の更なるご活躍に期待したいと思います。
ここまで読んでくださりありがとうございました!







