エンタメ

【過去コラボ作品まとめ 2024年最新版】ケンタッキー(KFC) ~日本の詳細と中国の紹介~ 

マサキ

ケンタッキー・フライド・チキン(KFC)とウマ娘がコラボを開始したというニュースで、世間で大きな反響が生まれましたね。

最近のニュース(2024年9月)だと、あの「原神」とコラボするらしい!
それに関する情報も調べてみたよ!

昔のイメージだと、KFCがゲームやアニメとコラボしていることが想像つきにくい方もいらっしゃるかもしれません。

KFCって昔からコラボしてるようなイメージが無いけど、過去にどんなコラボがあったんだろう?

そこで今回はKFCが過去にコラボしてきた作品をまとめてみました!

最近コラボした作品については詳細を深堀りしているところもあるので、目次から気になる作品に飛ぶこともできます!

また、中国のKFCは日本とは別でコラボキャンペーンを実施しているようなので、そちらも最後に紹介したいと思います!

【日本】過去のコラボ作品(2020年~2024年)

2024年

原神?

ウマ娘

ファイナルファンタジー14(2回目)

アークナイツ

2023年

ファイナルファンタジー14(1回目)

PUBG 

2022年

・スヌーピー

2021年

・スヌーピー

2020年

・スヌーピー

2022年までは毎年スヌーピーとコラボしており、マグカップ等のグッズを展開していました。

しかし2023年からゲームタイトルとのコラボが続くようになり、今のウマ娘に至っています。コラボ作品の関連性は明かされていませんが、新規顧客獲得に向けた販促活動のように伺えます。

ここからは最近の新規コラボの詳細について深堀りしていきたいと思います!

今人気のゲームタイトルばかり!
どんな内容でコラボしてたのかみてみよう!

原神?【2024年?~】

こちらはまだ未確定のコラボ内容となりますが、2024年9月25日にゲームアプリ「原神」およびケンタッキーの公式アカウントから、両者のコラボを匂わせるポストがありました!

具体的な名称までは書かれていませんが、ゲームの看板キャラクターであるパイモンがケンタッキーの制服を着ていることと、ケンタッキーの名セリフの下に原神のロードアイコンがあることから、コラボする可能性は濃厚だと思われます!

全く同じ時間に投稿されてるね!
コラボは確定と思っていいかも!

まだ具体的なコラボ内容が明かされていませんので、続報を待ちたいと思います!

ちなみにですが、中国のケンタッキーでは既に今年の7月に原神とのコラボ実績があり、それに日本が続く流れになりそうです!

中国ケンタッキーの原神コラボ内容については下記をクリックしてもらうことで当ブログの対象記事まで移動できます!

ウマ娘【2024年8月24日~2024年9月13日】

まずはウマ娘です!

限定スペシャルセットを買うと、ウマ娘のゲームで使えるアイテムと先着限定でトレーディングカードが付いてきます!

更にコラボ期間中はKFCネットオーダーアプリがウマ娘仕様に変更されていたり、ウマ娘のゲーム内でもKFCのコラボキャンペーンが実施されており、ファンには堪らない企画となっていますね!

ウマ娘コラボに至る経緯

今回のコラボのきっかけは、KFCの担当がウマ娘の大ファンとのことでサイゲームスに声が掛かったことが始まりだったようです。

そして担当者同士の対談の中で以下のような掛け合いがありました。

KFC担当 もともと、弊社で提供している「ネットオーダー」という機能を使って何かできないかと考えていました。「ネットオーダー」は、店頭でのお客さまの待ち時間を削減できるWebサービスです。その機能を広く知っていただくことを考え、今回の企画をご提案しました。「『ウマ娘』とコラボができなかったらこの企画はおしまいだ」というほどの意気込みでお声掛けしました。

サイゲームス担当 サイゲームスとしても、ちょうど『ウマ娘』のゲームリリース3.5周年をゲーム外からも盛り上げたいと考えていたタイミングでした。お話をいただいたとき、「食欲旺盛なキャラクターが多いし、アスリートなので食との親和性も高い」と盛り上がり、トントン拍子で企画が進んでいきました。

ウマ娘|ケンタッキーコラボ 担当者の想い | Cygames Magazine(サイマガ)

丁度ともに次の企画検討を始めていたところに両社が運命の出会いを果たして実現したコラボと言えますね!

まさに両社が求めているときに果たされた運命の出会いって訳だ!

ファイナルファンタジー14【2回目:2024年6月10日~6月30日 1回目:2023年10月4日~無くなり次第終了】

ファイナルファンタジー14はなんと1回目のコラボから1年経つことなく2回目のコラボキャンペーンを実施していました。

フード内容に大きな変更は見られませんでしたが、第2弾からはアパレル用品やフィギュアの抽選キャンペーンなどが追加されていて、多くのファンが盛り上がりを見せていたようです!

ファイナルファンタジー14コラボに至る経緯

日本KFCホールディングス(株)より下記のような書き込みがありました。

8月27日に『ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア』発売10周年を迎えたFF14。老若男女問わず、世界中から多くのプレイヤーが集い、ゲーム内では全てのプレイヤーが様々な種族、職業、遊び方を自由に選択し、刺激的な冒険を楽しんでいます。そこは時に現実以上に、自分らしく好きなことを突き詰められる場所。KFCの「好きなことに正直に、自分らしく生きる」というブランドメッセージがまさに体現された世界でもあります。同じ志をもつブランドとしてFF14の10周年を祝うべく、今回のコラボレーションの実現にいたりました。

【KFC×ファイナルファンタジーXIV】 互いの世界を“行き来する”大型コラボレーションが実現! 「ファイナルファンタジー14コラボセット」 10月4日(水)から数量限定発売|日本KFCホールディングス株式会社 KFC Holdings Japan, Ltd

詳しい詳細までは分かりませんでしたが、フード業界のブランドメッセージとゲームの世界がマッチした夢のコラボレーションであることは間違いないかと思います!

フード業界の理念とゲームの世界観が噛み合うという奇跡のコラボレーション!

アークナイツ【2024年5月16日~2024年6月6日】

大人気スマホゲーム「アークナイツ」とも2024年にコラボが実施されていました!

コラボメニューには、ゲーム内で使用できる専用コーデや家具が付属していたり、オリジナルのコラボレーショングッズが展開されるなど、限定商品豊富な企画となっていました!

【アークナイツ|KFC】2つの世界が融合する豪華コラボレーションが実現! KFCネットオーダー限定「アークナイツコラボセット」明日5月16日(木)から期間限定発売 | 日本ケンタッキー・フライド・チキン株式会社のプレスリリース (prtimes.jp)

アークナイツコラボに至る経緯

詳しい詳細は分かりませんでしたが、大陸版アークナイツでは2019年に既にKFCコラボが実装されていたようです。

城市骑手-能天使 – 明日方舟WIKI_BWIKI_哔哩哔哩 (biligame.com)

■大陸版と日本版で、運営・配信会社がそれぞれ異なります。

大陸版:Hypergryph(中国)

日本版:Yostar(日本)

運営元が異なる為に企業提携の段取りが円滑に進まなかったのかもしれませんね。

大陸版で実装された当時は、日本にも半年遅れくらいでくると予想されていましたが、約5年遅れの実装となりました。

一時は実装しないと悲観していたユーザーも、今回の実装には大喚起でした!

PUBG【2023年10月2日~2023年11月6日】

こちらは大人気バトルロワイアルゲーム「PUBG」とのコラボになります!

コラボメニューなどの販売はありませんでしたが、ゲーム内にKFCの店舗が登場し、チキンやドリンクを食べれるといったユニークなコラボレーションが実現していました!

PUBGコラボに至る経緯

PUBGとのコラボはeスポーツ大会への協賛がきっかけになっていると思われます。

KFCは2019年開催のeスポーツ大会「PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS」に協賛されており、下記のような想いを語られていました。

「今日、PUBGとケンタッキーにしない?」
こだわり抜いたチキンメニューで、eスポーツに関る全ての皆さまによりしあわせなひと時をお届けし、大会を盛り上げて行きます!選手の皆さまが悔いのないプレイをできるよう心から応援しています!

「今日,PUBGとケンタッキーにしない?」 日本ケンタッキー・フライド・チキンが「PJS Winter Invitational 2019」に協賛 (4gamer.net)

この時からPUBGとの関わりが垣間見えていたことが伺えますね!

【中国】過去のコラボ作品紹介

中国KFCについてはコラボ時期がわからない作品もあったため、作品名のみをまとめました。

原神

スターレイル

・アークナイツ

・スパイファミリー

・ハイキュー

・鬼滅の刃

・ウルトラマン

・NIJISANJI EN Luxiem

・ドラゴンボール

・identity V

日本でも聞き覚えのある作品が沢山ある!

原神やスターレイルはスマホゲームの中でも人気を博しており、何とかしてグッズを入手したいという声も見受けられました。入手手段として代行購入サービスというものが用意されており、現地に行かずとも購入ができるようになっているようです。

非公式グッズに注意!

そして中国でのコラボグッズ購入時に注意喚起されているのが、非公式グッズの出回りについてです。

上記投稿ではスターレイルについて注意喚起されていますが、他作品のコラボグッズ購入を検討する際にも商品の情報リサーチを忘れずに行いましょう!

非公式品もあるのか!
これは入念に情報確認しておく必要がありそうだ!

ABOUT ME
マサキ
マサキ
大阪府在住のサラリーマン

話題のニュースに関する、
皆さんの「なぜ?」にお答えできるような情報を発信していきます!
記事URLをコピーしました